ベガルタ仙台が2024年度決算を公開

2025年04月23日

ベガルタ仙台が2024年度決算を公開

ベガルタ仙台を運営する株式会社ベガルタ仙台は2025年4月23日、2024年度(自2024年2月1日、至2025年1月31日)の決算を公開した。ベガルタ仙台の決算はプレスリリースではなくWebサイトの決算公告の更新という形で公開される。

決算公告
www.vegalta.co.jp

今回発表されたのは損益計算書と貸借対照表。Jリーグ発表に基づく内訳は公開されていない。

項目数値前年比
売上高(営業収入)25億0036万円1952万円
営業利益1億2397万円3813万円
経常利益1億2430万円3191万円
当期純利益1億0585万円2600万円
純資産額3億8340万円1億0585万円
リーグ戦平均入場者数13,331人2,116人
年間総入場者数253,286人17,765人
[Advertisement]

ベガルタ仙台の2024年度の売上高は25億0036万円。前年差1952万円の微減となった。内訳は公表されていない。

当期純利益は1億0585万円。3期連続の黒字決算となった。前年差2600万円の増益となったが、その理由は強化費など費用の削減によるものであり、必ずしも増益を好材料とみなすことはできない。

純資産額は3億8340万円。ベガルタ仙台はコロナ禍の影響により20年度、21年度に債務超過に陥っていたが、後述するような積極財政が可能な程度に安定的な水準まで達したと言える。

黒字の要因としてはチームの成績向上による入場料収入の増加や、選手強化費などの経費削減をあげています。

「人材育成と勝敗で結果を出してもらった」ベガルタ仙台・板橋秀樹社長 今季はトップチームの強化費2億円増額などで2億円の赤字予算

2025年度の予算については、トップチーム強化費の2億円増額を明言。また本拠地ユアテックスタジアム仙台の大規模改修工事により、ホームゲームの約半数をキューアンドエースタジアムみやぎで開催。それに伴う費用の増加が見込まれ、約2億円の赤字予算を立てていることが公言されている。

一方、今シーズンはトップチームの強化費をおよそ2億円増額。さらに、ユアテックスタジアム仙台の工事に伴いキューアンドエースタジアムみやぎでホームゲームを開催することなどから、大幅な費用の増加が見込まれます。およそ2億円の赤字予算で、5年ぶりのJ1復帰へ財政面でも勝負の1年となります。

ベガルタ仙台 板橋秀樹社長:
「今回のトップチームの強化にかける予算が増えているのは、チームの頑張りを全面的に応援するという意思の表れである」

「人材育成と勝敗で結果を出してもらった」ベガルタ仙台・板橋秀樹社長 今季はトップチームの強化費2億円増額などで2億円の赤字予算

なおベガルタ仙台を代表法人とする共同事業体「仙台泉 SPORTS PARK CONSORTIUM」が2025年4月1日付でユアテックスタジアム仙台の指定管理者に選定されている。指定管理の期間は3年間。

リンク

公式

決算公告
www.vegalta.co.jp

報道

入場料収入増・選手強化費削減で3期連続黒字 J2ベガルタ仙台 (2025年4月23日)
newsdig.tbs.co.jp
「人材育成と勝敗で結果を出してもらった」ベガルタ仙台・板橋秀樹社長 今季はトップチームの強化費2億円増額などで2億円の赤字予算 (2025年1月30日)
newsdig.tbs.co.jp

ユアテックスタジアム仙台の指定管理関連

七北田公園の一部(仙台スタジアム及び体育館)の指定管理者の選定について (2024年12月27日)
www.vegalta.co.jp
七北田公園の一部(仙台スタジアム及び体育館)の指定管理者候補者の選定経過及び結果について
www.city.sendai.jp
クラブ創立25周年を前に、スタジアム改善案を仙台市に提出しました。 (2018年9月26日)
www.vegalta.co.jp
ベガルタ仙台スタジアムパーク構想
www.vegalta.co.jp
ベガルタ仙台が2024年度決算を公開

日付: 2025年04月23日

最終更新日: 2025年04月23日

クラブ: 仙台

ベガルタ仙台の最新の記事

  • ベガルタ仙台が2024年度決算を公開

    2025年04月23日

ベガルタ仙台の記事一覧
ベガルタ仙台の経営情報一覧

FC琉球が2024年度決算を発表

Jクラブ経営情報ポータル

© 2025 cieloazul310 All rights reserved. Built with Gatsby